シニフィアン・シニフィエのパン 2 (伊勢丹にて)
2010.09.24 (Fri)
10月のパン教室のメニューと日程はこちらです→☆15日のみ残り1名様です。立川の伊勢丹でもシニフィアン・シニフィエのパンを買いました。
三宿のお店で買わなかったものを!

後ろに若干見えているものは チャパッタ→水分たっぷり、いいお粉の味がします。
右 ドイツパンのノアレザン→胡桃、けしやアマランサスなどの風味がいっぱいです。食べやすい。
左 カンパーニュ→ライ麦の酸味や味が特徴的な感じ、サワー種?美味しいです。
前 ルハーブ→甘いルハーブハード生地にも合っていました。
ここ1週間の間にシニフィアン・シニフィエのパンをたくさん食べました。
いつもながら、一番のお気に入りはパンドミなのです(笑)。
立川で売っている間にまたパンドミを買いに行きます。ちゃんと1斤で!
今回は主人と一緒に買いに!パンのお値段にびっくりしていました。内緒で買わないとですね(笑)!
パン教室のランキングに参加しています。
↓いつも応援ありがとうございます(*v*)

にほんブログ村
【K+dep(ケデップ)】10月発売!『テーブル&キッチンナイフ』モニター募集! ←参加中
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL